滋賀県の製造業経営者様へものづくり補助金申請代行
着手金0円・成果報酬型で安心!採択率90%以上の実績
現場訪問で書類作成代行 不採択時は無料で再申請 24時間365日問合せ受付
今なら特別価格!成果報酬15%→10%

今だけの特典
ご相談は何度でも無料! お気軽にお問い合わせください
9月末まで限定(先着2社)
成功報酬15%→10%
さらに今なら…
✓ 初回相談完全無料
✓ 現地調査・ヒアリング無料
✓ 不採択時の再申請も無料対応
こんなお悩みありませんか?
- ものづくり補助金の申請書類が複雑すぎて理解できない…
- ITツールや専門知識が必要で、自分には無理だと諦めている…
- 書類作成に時間を取られて、本業に集中できない…
- 申請したいけど、着手金や前金を払うのが不安…
- 過去に申請したが不採択になり、もう諦めている…
- 補助金業者はどこも同じで、信頼できるところがわからない…
実は、多くの製造業経営者様が同じような悩みを抱えています。
でも、ご安心ください。これらの悩みは全て解決できます。
もう悩まない!補助金申請は私たちが解決します
ものづくり補助金の申請でお困りではありませんか?
「複雑な書類作成が分からない」「ITツールが苦手で手続きが進まない」「着手金を払うのが不安」そんな悩みを抱えたまま諦めてしまうと、本来受けられるはずの補助金を逃してしまいます。
でも、ご安心ください。私たちは申請代行のプロフェッショナル。着手金0円の成果報酬型で、実際に現場に伺い対面でヒアリングを行い、採択率90%以上の実績で確実に補助金獲得をサポートします。
ここでは、多くの製造業経営者様の悩みを解決してきた”安心の申請代行サービス”をご紹介します。。
ご利用いただいたお客様から、たくさんの喜びの声が届いています!
製造業/ものづくり補助金
令和2年・採択金額1000万円
内容:品質管理向上のための新規生産方式の導入
オンラインだけで申請サポートをする会社が多い中、補助まるサポートさんは対面で丁寧にヒアリングしていただきました。実際に弊社に来てくださり業務内容を見たり、対面でのヒアリングでこちらの考えを引き出しながら事業計画を組み立てていただいたので、できあがった申請書の内容は私が思い描いていた方向性そのものでした。ありがとうございました。

IT事業/小規模事業者持続化補助金
令和4年・採択金額63万円
内容:事業拡大のためのWEB広告費用
初めての補助金申請で右も左もわからない状態でしたが、応募のための要件から必要な資料など丁寧に教えていただき無事に採択されることができました。着手金無料なので、不採択になった時の心配がなかったのはありがたかったです。今後も補助金申請を行う機会があればお願いしたいと思います。

今だけの特典
ご相談は何度でも無料! お気軽にお問い合わせください
9月末まで限定(先着2社)
成功報酬15%→10%
さらに今なら…
✓ 初回相談完全無料
✓ 現地調査・ヒアリング無料
✓ 不採択時の再申請も無料対応
選ばれる理由はここにある
ものづくり補助金の申請では、「専門知識」「実績」「対応の丁寧さ」が何より重要です。
数多くの申請代行業者がある中で、私たちが選ばれ続ける理由は明確です。
以下の6つの特徴が、お客さまの不安を解消し、安心してお任せいただける根拠となっています。
- 1
着手金0円の成果報酬型
初期費用や月額費用は一切不要で、補助金が採択された場合のみ成果報酬10%をいただく完全成果報酬型システムにより、資金繰りの心配なく安心してご依頼いただけます。不採択の場合は費用は一切発生せず、経営者様のリスクを最小限に抑えた料金体系を実現しています。 - 2
採択率90%以上の実績
これまでに手がけた申請案件の90%以上が採択されている高い実績により、確実な補助金獲得をサポートします。豊富な経験と専門知識に基づいた申請書作成で、審査員に響く提案書を作成し、他社では難しい高い採択率を維持しています。 - 3
対面でのヒアリング
実際に工場や事業所に伺い、現場の状況を直接確認しながら詳細なヒアリングを実施します。ITツールや書類作成が苦手な経営者様でも、対面での丁寧な説明により安心してご相談いただけ、現場の実情に即した最適な申請書類を作成できます。 - 4
不採択時の再申請無料
万が一不採択となった場合でも、無料で再申請をサポートする安心保証制度により、経営者様のリスクを完全に排除します。再申請時には前回の審査結果を分析し、改善点を明確にした上で再度挑戦するため、2回目の採択率はさらに高くなります。 - 5
24時間365日問合せ受付
夜間や休日でも問合せを受け付けており、忙しい経営者様のスケジュールに合わせて柔軟に対応します。緊急性の高い案件や締切が迫っている場合でも、迅速に対応できる体制を整えており、機会を逃すことなく申請手続きを進められます。 - 6
申請全プロセス完全代行
事前準備から申請書類作成、提出、採択後の手続きまで、補助金申請に関わる全ての工程を代行します。経営者様は本業に集中していただき、面倒な手続きや書類作成から完全に解放されるため、時間と労力を大幅に節約できます。
補助金申請代行を依頼するメリット
高い採択率で確実に補助金獲得
自力で申請すると採択率は30-40%程度ですが、専門家に依頼することで90%以上の高い採択率を実現できます。豊富な申請経験と審査基準の熟知により、審査員に響く提案書を作成し、確実な補助金獲得をサポートします。複雑な書類作成から完全解放
申請書類は専門用語が多く、記載方法も複雑で一般の方には理解が困難です。専門家が全ての書類作成を代行することで、経営者様は面倒な手続きから解放され、本業に集中できる環境を手に入れられます。現場の実情に即した最適提案
実際に現場を訪問し、設備や作業工程を直接確認することで、机上では分からない課題や改善点を発見できます。現場の実情に基づいた具体的で説得力のある申請書により、審査員の理解を得やすくなります。長期的なコスト削減効果
見費用がかかるように思えますが、高い採択率により機会損失を防ぎ、本業への集中により生産性向上も期待できます。結果的に長期的なコスト削減と収益向上につながる投資となります。
こんな方に選ばれています
製造業の設備投資では、「資金調達」「技術選定」「投資効果」が重要な課題となります。
特にものづくり補助金は最大1,250万円の大型支援制度ですが、申請手続きの複雑さから多くの経営者様が活用を諦めています。
以下のような状況の方には、専門家による申請代行サービスが最適です。確実な採択により設備投資を実現し、競争力強化を図れます。
設備の老朽化でお困りの経営者様
長年使用している機械設備の老朽化が進み、故障頻度の増加や生産効率の低下に悩まされている状況では、早急な設備更新が必要です。しかし高額な投資には慎重になりがちで、補助金を活用した設備導入が最適解となります。専門家のサポートにより確実に補助金を獲得し、最新設備への更新を実現できます。

ITツールや書類作成が苦手な方
現場一筋で技術力は高いものの、パソコン操作や書類作成が苦手な経営者様は多くいらっしゃいます。ものづくり補助金の申請は電子申請が必須で、複雑な書類作成も必要です。対面でのヒアリングを重視する当社なら、ITが苦手な方でも安心してご利用いただけます。

人手不足で申請作業に時間が取れない方
長年使用している機械設備の老朽化が進み、故障頻度の増加や生産効率の低下に悩まされている状況では、早急な設備更新が必要です。しかし高額な投資には慎重になりがちで、補助金を活用した設備導入が最適解となります。専門家のサポートにより確実に補助金を獲得し、最新設備への更新を実現できます。

過去に不採択になった経験がある方
一度不採択になると「もう無理だ」と諦めてしまいがちですが、不採択の原因を分析し改善すれば採択の可能性は十分あります。当社では不採択時の無料再申請保証もあり、過去の失敗を活かした確実な申請書作成により、再チャレンジをサポートします。

初期費用を抑えたい経営者様
設備投資を検討している段階では、できるだけ初期費用を抑えたいのが経営者の本音です。着手金や月額費用が必要な業者では、申請代行費用が経営を圧迫する可能性があります。完全成果報酬型なら、採択されてから費用をお支払いいただくため、資金繰りの心配がありません。

確実性を重視する慎重な経営者様
設備投資は会社の将来を左右する重要な決断であり、補助金申請も確実性を重視したいものです。採択率90%以上の実績と豊富な経験を持つ「補助まるサポート」なら、リスクを最小限に抑えながら確実な補助金獲得をサポートします。慎重な経営判断をされる方にこそおすすめです。

今だけの特典
ご相談は何度でも無料! お気軽にお問い合わせください
9月末まで限定(先着2社)
成功報酬15%→10%
さらに今なら…
✓ 初回相談完全無料
✓ 現地調査・ヒアリング無料
✓ 不採択時の再申請も無料対応
自己紹介
藤本 希(ふじもと のぞみ)
趣味:スパイスカレー屋巡り、絵本読み聞かせ、家庭菜園
1歳の息子の子育てに奮闘中のワーママです。
私自身、補助金の申請経験があり、経営者様が日々直面される設備投資の悩みや資金調達の苦労を身をもって理解しております。
「良い製品を作りたい」「生産性を向上させたい」という想いがありながらも、複雑な補助金申請に躊躇されるお気持ちが分かります。
そんな経営者様のお役に立ちたいという想いから、この事業を始めました。ITツールが苦手な方、書類作成に不安がある方でも安心してご利用いただけるよう、経験豊富な補助金代行者と一緒に現場にお伺いして対面でのヒアリングを心がけています。
製造業の発展は地域経済の活性化にもつながります。一社でも多くの企業様に補助金を活用していただき、設備投資による競争力強化を実現していただきたいと考えています。
どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。必ずお力になります。

料金・サービス詳細
完全成果報酬型の安心申請代行
当社の補助金申請代行サービスは、経営者様が安心してご利用いただけるよう、着手金0円の完全成果報酬型を採用しています。
完全成功報酬
サービス内容
- 事前相談・現地調査(無料)
- 申請書類作成
- 審査対応サポート
- 採択後手続きサポート
- 実績報告書作成サポート
- 不採択時無料再申請サポート
追加費用は一切なし
着手金:0円
月額費用:0円
交通費:0円
相談料:0円
費用例
補助金額500万円の場合:成果報酬50万円
補助金額800万円の場合:成果報酬80万円
補助金額1,000万円の場合:成果報酬100万円
お支払い時期
補助金が実際に入金された後のお支払いとなります。不採択の場合は費用は一切発生しません。
対象補助金
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金
製品・サービス高付加価値化枠(750万円~2,500万円)
グローバル枠(3,000万円)
対応エリア
滋賀県全域(近江八幡市、大津市、草津市、守山市、栗東市、野洲市、湖南市、甲賀市、日野町、竜王町、彦根市、愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町、東近江市、米原市、長浜市、高島市)
申請から採択までの期間
通常3-6ヶ月程度(公募スケジュールにより変動)
なぜこの料金なのか?
一般的な申請代行業者は着手金や月額費用を設定していますが、当社は経営者様のリスクを最小限に抑えるため、完全成果報酬型を採用しています。また、現地訪問や対面ヒアリングなど手厚いサポートを提供しながらも、効率的な業務運営により適正価格を実現しています。
私たちの想い
滋賀県の製造業を応援したい
私たちは、滋賀県の製造業の発展を心から願っています。
長年現場で培われた技術力と経験を持つ経営者様が、複雑な申請手続きで躊躇されているのを見ると、とても残念に思います。本来であれば、その技術力と情熱を設備投資に活かし、さらなる発展を遂げていただきたいのです。
ものづくり補助金は、そんな経営者様の想いを実現するための制度です。しかし、申請の複雑さから多くの方が諦めてしまっているのが現状です。
私たちは、そんな経営者様と補助金制度の橋渡し役として、一社でも多くの企業様に補助金を活用していただき、設備投資による競争力強化を実現していただきたいと考えています。
滋賀県の製造業がさらに発展し、地域経済の活性化につながることを願って、日々取り組んでおります。
今だけの特典
ご相談は何度でも無料! お気軽にお問い合わせください
9月末まで限定(先着2社)
成功報酬15%→10%
さらに今なら…
✓ 初回相談完全無料
✓ 現地調査・ヒアリング無料
✓ 不採択時の再申請も無料対応
初めてでも安心!交付申請完了までの5ステップ
お問い合わせ
ものづくり補助金の申請について、何でもお気軽にご相談ください。
ご相談は何度でも無料です。問い合わせフォームは24時間受付、電話(080-4110-0465)は月-金 9:00-18:00まで受付しております。ご面談
滋賀県内の方は対面またはオンラインでご面談させていただきます。
ご契約
貴社の新規事業の内容が事業再構築補助金の要件に合っているか、通過可能性も含めてお伝えさせていただきます。サポート内容についてご納得いただけましたら、ご契約いただきます。
事業計画書の作成および提出
対面またはオンラインにてヒアリングを実施させていただきます。
ご回答内容に基づき審査項目を網羅した事業計画書(申請書)の作成を行います。
滋賀県の企業様は実際に現場にお伺いし、現場で実感した内容をもとに申請書類の作成を行います。交付申請&交付決定
\採択された場合、交付申請~実績報告まで引き続きサポートさせていただきます。
※万が一不採択の場合、申請書を無料でブラッシュアップ&再申請可能です。
採択後は、交付額決定のための交付申請に必要な申請書の作成をサポートいたします。
交付決定後から補助金の支払いまでは以下の流れとなります。
補助事業実施開始
新しい補助事業の実施期間は交付決定日から10ヵ月間です。期間中の実績報告・中間検査・事業実施をサポートさせていただきます。
確定検査(交付額の確定)
新しいテキスト
補助金の請求&支払い
新しいテキスト
よくあるご質問
- Q
まずは相談だけでも可能ですか?
- A
もちろん可能です。相談は何度でも無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
- Q
ものづくり補助金の対象になる事業内容かどうかわからない段階ですが相談可能ですか?
- A
もちろんです。「ものづくり補助金の対象になるかどうか」の段階でもお気軽にお問い合わせください。
- Q
申請書類作成にどのくらいの時間がかかりますか?
- A
ヒアリングも含め1か月程お時間をいただきます。内容によっては希望期間でのご対応も可能な場合がございますのでまずはご相談ください。
- Q
前金や、不採択時の費用はかかりますか?
- A
不要です。完全成果報酬型ですので、補助金申請採択時のみ採択金額の10%をいただきます。不採択時の再申請の場合も完全成果報酬型です。
- Q
ものづくり補助金以外の補助金の依頼は可能ですか?
- A
可能です。ものづくり補助金以外の補助金も採択実績多数ございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
- Q
滋賀県以外の会社でも依頼は可能ですか?
- A
エリアによっては可能な場合もございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
今だけの特典
ご相談は何度でも無料! お気軽にお問い合わせください
9月末まで限定(先着2社)
成功報酬15%→10%
さらに今なら...
✓ 初回相談完全無料
✓ 現地調査・ヒアリング無料
✓ 不採択時の再申請も無料対応
お支払い方法
銀行振込(補助金入金後)
成果報酬のみ(補助金額の10%)
キャンセルポリシー
申請前のキャンセル:無料
申請後のキャンセル:原則不可
最後に

補助金申請をご検討の方へ
滋賀県の製造業の未来のために
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
私たちが目指しているのは、単に補助金申請を代行することではありません。滋賀県の製造業が持つ優れた技術力と経営者様の情熱を、設備投資という形で具現化し、さらなる発展につなげることです。
日本の製造業は、長年にわたって世界をリードしてきました。しかし、設備の老朽化や人手不足、グローバル競争の激化など、多くの課題に直面しています。これらの課題を解決するためには、積極的な設備投資による生産性向上が不可欠です。
ものづくり補助金は、そんな製造業の設備投資を支援する重要な制度です。しかし、申請手続きの複雑さから、多くの経営者様が活用を諦めているのが現状です。
私たちは、そんな経営者様の想いを実現するお手伝いをしたいと考えています。一社でも多くの企業様が補助金を活用し、最新の設備を導入することで、競争力を高め、従業員の働く環境を改善し、地域経済の発展に貢献していただきたいのです。
滋賀県の製造業の未来は明るいものであると信じています。私たちは、その未来の実現に向けて、全力でサポートしてまいります。
設備投資でお悩みの経営者様、ぜひ一度ご相談ください。必ずお力になります。
補助まるサポート
今だけの特典
ご相談は何度でも無料! お気軽にお問い合わせください
9月末まで限定(先着2社)
成功報酬15%→10%
さらに今なら...
✓ 初回相談完全無料
✓ 現地調査・ヒアリング無料
✓ 不採択時の再申請も無料対応